大谷ガ丸から滝子山

日時 1981年5月23日 日程 日帰り
人数 2名 天候 快晴
費用 約¥2,240 明細 交通費 1,180+1,060

概要


レーニングをサボっているのできつかった。帰りの沢でイタチらしき小動物を見た。登りの沢ではタンポポがまるで、わた雪のようにフワリフワリと振ってきた(すごく沢山)。


計画

現在から1980年代を振り返る

当時の記録は歩きながら書いていた部分もあります。不適切な表現、漢字や地名違いもありますが、なるべくそのまま転載しています。

登山記録からルートをなぞろうしたのですが、初鹿野(はじかの)駅が見つかりません。Wikipediaを参照すると、1993年(平成5年)4月1日に甲斐大和駅(かいやまとえき)に改称とあります、見つからないはずです。ちなみに計画書にスタンプが押されていました。どこで押したのか分かりませんが(たぶん駅?)、初鹿野駅の表示を確認できます。
初鹿野駅から景徳院まではバスでも利用したのかと思っていましたが、計画書を見ると30分の書き込みがありますので、駅から登山を始めたようです。
次に、山と渓谷オンラインでコースをなぞってみようとしたが、景徳院から登るルートは表示されませんでした。仕方ないので曲沢峠あたりからルートを辿ってみました。

切符ですが、料金改定があったのか970円の上に1,060円に変更の印が押されています。初狩駅の発行のようですので帰りの切符でしょう。
私は、初狩駅と聞くとBUZZの『はつかり5号』を思い出すのですが、あの「はつかり」と、この初狩駅関係なさそうです。ただ、スキーや登山で中央本線を使っていたので、何となく思い出してしまいます。BUZZといえば、ケンとメリーを思い出す人が多いのかな?!

山と渓谷オンラインから

山と渓谷オンラインでコースをなぞってみます。辿れない部分もありましたので、ルートは適当です。

コースタイム 5時間51分
距離 14.1Km

実際は、初鹿野駅(現在の甲斐大和駅)から歩き始め、景徳院から曲沢峠へ出ていますので、歩程は計画書にあるように7時間は超えていると思われます。